英語リーダーの教科書、
『ACORN English Course Ⅰ (旧課程)』の、
テスト対策をご紹介しましょう。
科目名:英Ⅰ
教科書番号:015
教科書会社:啓林館
Warm Up
The Alphabet,英語の音になれよう,英語のリズムになれよう,辞書をひいてみよう,Gestures
1 Hello, Friends!
ボイスメールで聞く世界の友達の声。
★電子メール
☆自己紹介する
・現在形 ・現在進行形
・不定詞 ・疑問詞
2 High school Here and There
日米の高校生活の違いを紹介。
★学校,インターネット
☆感想を述べる,質問する
・現在形 ・疑問詞
・否定疑問 ・Shall we ~?
Start Up(基本的な言語材料の復習) be動詞,一般動詞,過去の文・未来の文,疑問詞
3 The Hamburger
ハンバーガーの生い立ちについて。
★ハンバーガー店,研究発表
☆注文を聞く/する
・動名詞
・主語+動詞+(that)節
4 Colors in Life
色が人に与える影響について。
★買い物,ロールプレイ
☆描写する,勧める
・make+もの[人]+形容詞
・It is+形容詞+to ~
◇What Is Your Favorite Color? 色でわかるあなたの性格[色と性格を表す語]
◆Common Phrases in Everyday Life① <レストランで注文する>
5 Prayer for Peace
広島を訪れたボブを由起が案内する。
峠三吉の詩を紹介。
★電話,朗読
☆相づちを打つ,感謝する,
情報を求める,申し出る
・Let me+動詞の原形
・受け身
◇Wings for Peace 平和に向けてのメッセージ[アメリカの子どもたちの平和へのメッセージ]
6 Sammy Sosa
ソーサの子供時代と,彼が与えた夢。
★日常生活,実況放送
☆驚く,誘う,応じる,断る
・不定詞(副詞用法)
・現在完了形(結果)
R1 The Zoo
落語「動物園」より。
☆呼びかける,驚く,相手の
注意をひく
Summary 1 文の種類,「時」の表し方,文型1,動名詞,受け身,現在完了
7 Caught a Cold?
世界の国々の興味深い民間療法につ
いて。
★病院,学校
☆あいさつする,同情する,
説明・報告する,命令する
・how to ~
・不定詞(形容詞用法)
◇Good for What? 何に効くのかな[薬のラベルを読む]
◆Common Phrases in Everyday Life② <電話で予約する>
8 Exciting Cities
エキサイティングな都市,ベニスとラ
パスからの手紙。
★機内放送,学校
☆歓迎する,説明する,賛成
する/代案を出す
・see+人+~ing
・間接疑問
◇Let’s Write a Post Card 旅先からはがきを書いてみよう[旅先からはがきを書く]
◆Common Phrases in Everyday Life③ <道案内をする>
9 We Live Together
ベトナムの子どもたちに車椅子など
を送る高校生の運動。
★テレビ,広告,作文
☆情報を伝える,感想を述べ
る,依頼する,応じる
・関係代名詞(who)
・関係代名詞の省略
◇Volunteer Work ボランティア活動あれこれ[高校生のいろいろなボランティア活動]
◆Common Phrases in Everyday Life④ <討論する>
10 Message from Tezuka
手塚治虫がマンガ『ブラック・ジャッ
ク』で伝えたかったこととは。
★インタビュー,スピーチ
☆報告する
・前置詞+動名詞
・find+目的語+~ing
・強調構文
R2 Home Alone
ケビンの心の動きを描いた,てんやわ
んやの物語。
☆祝う,仮定する,質問する,
許可する,相手の注意をひ
く
Summary 2 不定詞,関係代名詞,文型2,分詞の形容詞用法,比較を表す文
巻末 Useful Expressions 基本語・新語一覧 ローマ字表 不規則動詞変化形
テスト対策の使い方(予習・復習の仕方)を知りたい人は、コチラを参考にしてください。
テスト勉強は、担任の先生に作成してもらった、ISPの通りに進めてくださいね!
『ACORN English Course Ⅰ (旧課程)』の、
テスト対策をご紹介しましょう。
科目名:英Ⅰ
教科書番号:015
教科書会社:啓林館
Warm Up
The Alphabet,英語の音になれよう,英語のリズムになれよう,辞書をひいてみよう,Gestures
1 Hello, Friends!
ボイスメールで聞く世界の友達の声。
★電子メール
☆自己紹介する
・現在形 ・現在進行形
・不定詞 ・疑問詞
2 High school Here and There
日米の高校生活の違いを紹介。
★学校,インターネット
☆感想を述べる,質問する
・現在形 ・疑問詞
・否定疑問 ・Shall we ~?
Start Up(基本的な言語材料の復習) be動詞,一般動詞,過去の文・未来の文,疑問詞
3 The Hamburger
ハンバーガーの生い立ちについて。
★ハンバーガー店,研究発表
☆注文を聞く/する
・動名詞
・主語+動詞+(that)節
4 Colors in Life
色が人に与える影響について。
★買い物,ロールプレイ
☆描写する,勧める
・make+もの[人]+形容詞
・It is+形容詞+to ~
◇What Is Your Favorite Color? 色でわかるあなたの性格[色と性格を表す語]
◆Common Phrases in Everyday Life① <レストランで注文する>
5 Prayer for Peace
広島を訪れたボブを由起が案内する。
峠三吉の詩を紹介。
★電話,朗読
☆相づちを打つ,感謝する,
情報を求める,申し出る
・Let me+動詞の原形
・受け身
◇Wings for Peace 平和に向けてのメッセージ[アメリカの子どもたちの平和へのメッセージ]
6 Sammy Sosa
ソーサの子供時代と,彼が与えた夢。
★日常生活,実況放送
☆驚く,誘う,応じる,断る
・不定詞(副詞用法)
・現在完了形(結果)
R1 The Zoo
落語「動物園」より。
☆呼びかける,驚く,相手の
注意をひく
Summary 1 文の種類,「時」の表し方,文型1,動名詞,受け身,現在完了
7 Caught a Cold?
世界の国々の興味深い民間療法につ
いて。
★病院,学校
☆あいさつする,同情する,
説明・報告する,命令する
・how to ~
・不定詞(形容詞用法)
◇Good for What? 何に効くのかな[薬のラベルを読む]
◆Common Phrases in Everyday Life② <電話で予約する>
8 Exciting Cities
エキサイティングな都市,ベニスとラ
パスからの手紙。
★機内放送,学校
☆歓迎する,説明する,賛成
する/代案を出す
・see+人+~ing
・間接疑問
◇Let’s Write a Post Card 旅先からはがきを書いてみよう[旅先からはがきを書く]
◆Common Phrases in Everyday Life③ <道案内をする>
9 We Live Together
ベトナムの子どもたちに車椅子など
を送る高校生の運動。
★テレビ,広告,作文
☆情報を伝える,感想を述べ
る,依頼する,応じる
・関係代名詞(who)
・関係代名詞の省略
◇Volunteer Work ボランティア活動あれこれ[高校生のいろいろなボランティア活動]
◆Common Phrases in Everyday Life④ <討論する>
10 Message from Tezuka
手塚治虫がマンガ『ブラック・ジャッ
ク』で伝えたかったこととは。
★インタビュー,スピーチ
☆報告する
・前置詞+動名詞
・find+目的語+~ing
・強調構文
R2 Home Alone
ケビンの心の動きを描いた,てんやわ
んやの物語。
☆祝う,仮定する,質問する,
許可する,相手の注意をひ
く
Summary 2 不定詞,関係代名詞,文型2,分詞の形容詞用法,比較を表す文
巻末 Useful Expressions 基本語・新語一覧 ローマ字表 不規則動詞変化形
テスト対策の使い方(予習・復習の仕方)を知りたい人は、コチラを参考にしてください。
テスト勉強は、担任の先生に作成してもらった、ISPの通りに進めてくださいね!
担任:take care of 松田self(松田自身に気をつける)